今が旬!おすすめ旅情報 2022.07.01更新

この夏わざわざ食べに行きたい!
ご当地で味わう絶品“旬”グルメのご紹介‼

 

夏だからこそ、味わいたい旬のごちそう!
旬食材を一番おいしくいただくためにわざわざ足を運びたくなるこの季節。
ご当地グルメはもちろん、温泉・ゴルフ・ショッピング・グランピングとあなた目的に合わせたプランをご提案させていただきます。
めいっぱい、わがままになってご相談ください!
あなただけの旅をご提案させていただきます。

 

この度、看護士資格のあるエスコーターもご同伴可能となりました
ご高齢者やお身体の不自由な方も安心してご旅行に行けます。
ぜひご相談ください!

 

 

「まぐろ」食べるんなら和歌山勝浦にごんしょ!

和歌山県の勝浦漁港は、日本有数の生マグロの水揚げ基地です。
那智勝浦町内には、鮮度がよい生マグロを出す料理店や宿泊施設が数多くあり、捨てるところが無いと言われているマグロはお刺身はもちろん、豪快な兜焼きやタタキでたべるもよし。
旬のマグロと南紀勝浦温泉!楽しい旅行になること間違いなしです‼︎

「かつお」食べるんなら、いっぺん高知へ来と〜せ!

鰹といえば高知県!
高知県は鰹の消費量全国一で有名ですね。鰹と言えば「タタキ」と言う方も多いことでしょう。
かつおの身の表面を焼き、ねぎやミョウガなどの薬味をたっぷりとのせて食べるタタキは高知の代表的料理の一つですね。

一言で「タタキ」といっても店や地域によっては薬味やたれが違いますよね。
最近では焼いたかつおを温かいうちに塩をまぶして食べる「塩たたき」が人気のようです。

「呼子いか」ば食べたかなら、呼子に来んねー

呼子は様々な種類の「イカ」が水揚げされる“イカの宝庫”です。

唐津市呼子と言えば“イカ”と呼ばれるほど、「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「アオリイカ」「コウイカ」などと
様々な種類のイカが水揚げされています。
全国的に有名な
透き通ったいかの活き造り』はこの呼子から広まったようです。
イカの中でも、5月〜8月に旬を迎えるケンサキイカは甘みが強く歯ごたえも良く、刺身はもちろん!
煮つけやシュウマイにすると美味しいと有名ですね。

「関あじ」食べるなら大分にきちょくれ!

呼子は様々な種類の「イカ」が水揚げされる“イカの宝庫”です。

唐津市呼子と言えば“イカ”と呼ばれるほど、「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「アオリイカ」「コウイカ」などと
様々な種類のイカが水揚げされています。
全国的に有名な
透き通ったいかの活き造り』はこの呼子から広まったようです。
イカの中でも、5月〜8月に旬を迎えるケンサキイカは甘みが強く歯ごたえも良く、刺身はもちろん!
煮つけやシュウマイにすると美味しいと有名ですね。

秋のグループ・団体旅行 早期ご予約特典満載! ただいま受付中‼︎

秋のグループ・団体旅行

早期ご予約特典満載!


グルメ・温泉・アウトドアなど

 

わがまま言いたい放題!
お客様のご希望に合ったプランを作成します。
みんなで楽しいご旅行を!

海外旅行も動きだしました‼︎

お待たせしました‼︎
お待ちかねの海外旅行も動き出しています。

出発直前のPCR検査が不要なところも増えてきましたが
お出かけには充分な対策をして出かけましょう‼︎

こんなこともしています!

<Produced by HARMONICK>

カタログギフトのご案内
TAKE YOUR CHOICE®︎

 

感謝を伝える心からの贈り物
温泉をはじめ、素敵な時間を楽しむ体験チケットや、
有名ブランド、話題の商品が満載!

 

 


美味しい旅行お届けします!旅のデリバリー

旅の情報やチケットをお届けします!

摂陽観光では旅行のデリバリーやってます!と言ってもバイクや自転車ではありません(笑)。
ご旅行のご相談、旅の情報やチケット、パンフレットなどお届けします!

社内旅行のご計画やイベントの企画にもご利用いただけます。

ご希望の方にはZOOMでのご相談も承っております。

お気軽にお申し付けください!!

 

お電話でのお申し込みは ▶▶▶ 0120-747-767

Copyrighted Image