今が旬!おすすめ旅情報 2023.02.01更新

近年のコロナ禍で実現できなかった「旅行」。

「長年お世話になった方」や「年老いたご両親」へのご招待・親孝行旅行に関してのお問い合わせが増えています。

今しかない!

今だからこそ!

「お世話になったあの方へ!」

「大切なご両親へ!

お身体に自信のない方もご参加いただけるよう
ゆったり、のんびり、楽しい旅行をプランニングさせていただきます。

私たち摂陽観光がお客様の理想を叶えるプランをご提案させていただきます
どんどんご希望をお聞かせくださいませ。

 

さて、昨年より行われている各都道府県による観光支援策。

社内のモチベーションアップに!

コミュニケーションの活性化に!

2023年は社内旅行の復活してみませんか?

「地元の名物料理をゆっくり個室で楽しみたい」
「お部屋に露天風呂、さらに源泉掛け流しを満喫したい」
「静かな空間で過ごしてリフレッシュしたい」
などお客様のこだわりをお聞かせください!

私たち摂陽観光がお客様の理想を叶えるプランをご提案させていただきます

 

社内旅行・団体旅行に最適!
各都道府県や自治体が団体旅行(バス利用)に向けた助成金

 

各都道府県や自治体が団体旅行(バス利用)に向けた助成金を出しているのをご存じですか?


各都道府県や市町村が観光客の誘致を図るため、当該地域の観光関連産業への支援・発展を目的として旅行会社が主催するツアー等に対し助成金を交付しているものです

この施策は、お客様にとっては通常料金よりお得にご旅行をお楽しみ頂けるものとなっております。

 

そこで、今月も引き続きこの季節人気の「かに」「温泉」を堪能できる地域の情報を掲載させていただきました。
ぜひ、この機会にご活用ください。

他にも各地で助成金の適用がありますので、ご希望の地域についてはお気軽にお問い合わせください。

※ 下記にご紹介させていただいているものは、2023年3月頃まで自治体独自で行われている旅行の助成金制度です。
※ お申し込み時に終了している場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。

兵庫県

兵庫は関西エリア出発の団体・グループ旅行や社員旅行で人気です。瀬戸内海側から日本海側まで貫く兵庫は、地域によって多彩な顔を持っています。
県外からの兵庫県の観光を目的とした、貸切バスを利用した 10 名以上の団体バス旅行を対象としています。

【西播磨ツーリズムバス】

  • 日帰り:バス1台に付き最大2万5千円
    20名以上参加で西播磨地域(相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町)を訪れるバスツアー
  • 宿泊:バス1台につき最大5万円
    日帰りは対象1か所以上の訪問、飲食施設で食事、宿泊は対象1か所以上の訪問、夕食付で宿泊
  • ※但馬~伊丹線の航空機を利用した場合に加算あり
  • 2023年3月末まで実施

【県民交流バス】

  • 日帰り:バス1台につき最大2万5千円
  • 宿泊:バス1台につき最大5万円
    ※但馬~伊丹線の航空機を利用した場合に加算あり
  • 20名以上参加する県内の自治会、婦人会、老人会、子ども会などの地域団体ツアー
    ※県民交流の対象施設を1か所以上見学、またはイベント等参加
  • 2023年3月11日(金)までに実施

【しごとツーリズムバス】

  • バス借上げ最大2万5千円助成(上限あり)
  • 県内の自治会、子ども会などの地域団体・グループ(一般枠)/県内の小・中学校(ふるさと企業学習枠)が、対象施設で体験を行うバスツアー、参加者20名以上(大人は除く) ※細かい条件あり
  • 2023年3月31日まで実施

【ひょうごツーリズムバス事業 】

  • 日帰り:バス1台につき7千5百円もしくは1万5千円
    ※県外から兵庫観光を目的とする貸切バスを利用した10名以上の団体旅行
  • 宿泊:バス1台に付き1万5千円もしくは3万円(人数により異なる)
    ※市内の宿泊施設、飲食施設等を必ず利用し、対象観光施設等を最低1か所以上(宿泊は2か所以上)を含む
  • 2023年3月31日まで実施

和歌山県

和歌山は、勝浦温泉、鶴の湯温泉、龍神温泉、南紀勝浦温泉、和歌の浦温泉など温泉が有名な観光地です。
紀州梅干館、和歌山マリーナシティと、一風変わったユニークなテーマパークや、潮岬、煙樹ケ浜、高野山などの自然も見どころのひとつ。関西発の日帰り団体旅行の行き先としても人気!
他にも熊野古道、大門坂、根本大塔などの町並みを鑑賞するも良し、和歌山市内で、お洒落なカフェやお菓子屋、ショッピングも楽しめます。

 

【紀ノ川市「団体旅行誘致促進補助金」】

  • バス借上げ1台につき5万~10万円(1団体に付き20万まで)
  • 参加者10名以上で紀ノ川市を訪れ、市内1カ所以上立ち寄る貸切バスツアーを企画する旅行会社
    ※参加人数により異なる
  • 2023年3月31日まで実施

【田辺市団体旅行誘致促進事業費補助金?】

  • バス借上げ1台につき3万円(最大3台、9万まで)
  • 田辺市内への1泊、10名以上のバスツアー
  • 2023年3月31日まで実施

【海南市市内誘客促進事業費補助金】

  • バス借上げ1台につき2万~5万(最大3台、15万まで)
  • 海南市内の施設1か所・30分以上立ち寄り、10名以上のバスツアー
  • 2022年12月31日まで実施

【新宮市ツアーバス助成金】

  • バス借上げ1台につき宿泊は3万円、日帰りは1万円
  • 新宮市内への1泊・日帰りで10名以上のバスツアー ※細かい条件あり
  • 2023年2月28日まで実施

【那智勝浦町・バス助成金2022】

  • バス借上げ1台につき3~5万円(最大30万まで)
  • 平日10名以上の参加者で那智勝浦町に1泊以上宿泊するバスツアー ※参加人数により助成額が異なる
  • 2023年2月28日まで実施

徳島県

【徳島観光すいすい 】

  • 5万円×県内宿泊数×バスの台数
    ※条件により加算1万~6万円あり ※北海道、東北地方、九州・沖縄地方発着は10名以上で利用可
  • 県内宿泊で対象の観光地2か所以上に立ち寄り15名以上参加のバスツアー
    ※緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、もしくは自治体による外出自粛要請が発令されている地域は対象外
  • 2023年3月31日まで実施

香川県

【香川県オーダーメイド(オリジナル)旅行プラン助成金 】

  • 1ツアーにつき3万円補助(上限9万円)
  • 香川県外発着で県内観光地を1か所以上訪問する1泊2日以上の貸切バスツアー(15名以上参加)
  • 2023年2月28日まで実施

【きさいや うわじま!観光バスツアー助成事業】

  • 日帰り:バス1台あたり3万円/宿泊:バス1台あたり5万円
  • 宇和島市外出発で10名以上の参加者、宇和島市内の観光・体験施設等を2か所以上、さらに1か所以上の飲食店で食事をする日帰りバスツアーもしくは、市内に宿泊するアー
  • 2023年2月28日まで実施

愛媛県

【愛媛県貸切バス観光等利用促進事業費補助金】

  • バス料金の半額(8万6千円が上限)
  • 愛媛県内に本社を置く民間の貸切バス事業者を利用する個人、団体
  • 2023年1月31日まで実施

【おいでんか松山観光客誘致促進事業(オリジナルプラン)】

  • 1ツアーに付き2万円(1事業者30万円限度)
    ※貸切バス等移動手段の経費に対して助成
  • 県外発着で松山市内に1泊以上、指定の観光施設等を1か所以上行程に盛り込む10名以上の参加者
  • 2023年3月31日まで実施

【東温市観光バスツアー助成事業】

  • 日帰り:バス1台に付き2万円/宿泊:バス1台に付き4万円
  • 市外発着で東温市内に1泊もしくは日帰り、指定の観光施設等を2か所以上行程に盛り込む、15名以上の参加者
  • 2023年3月31日まで実施

高知県

【物部川エリア周遊旅行貸切バスツアー助成金制度 】

  • 日帰り:1ツアーあたり1万円/宿泊:1ツアーあたり3万円
  • 参加者15名以上のバスツアーで、物部川流域で宿泊や施設利用、食事施設を3カ所以上利用するバスツアー
  • 翌年3月31日までに催行

【仁淀ブルーバスツアー助成金制度】

  • 日帰り:1ツアーあたり1万5千円/宿泊:1ツアーあたり3万円
  • 参加者10名以上のバスツアーで、仁淀川流域6市町村のうち2か所以上の観光地を訪れ、1か所以上の飲食店に立ち寄るプラン
  • 2023年3月15日までに催行

福井県

 

福井は、丸岡城、大本山永平寺、氣比神宮などのお城や寺院、三国温泉、佐野温泉、越前厨温泉の温泉が見所です。

他にも、越前松島水族館、越前ガニミュージアム、一乗谷朝倉氏遺跡など観光スポットも盛り沢山!家族グループにも社員旅行でも楽しめる観光地です。
雄島、御清水、九頭竜峡、龍双ヶ滝、取立山、越前海岸では、大自然と触れ合うこともできます。

 

【令和4年度県内博物館・美術館周遊バスツアー造成支援事業】

  • バス1台当たり2万5千円(プランに条件あり)
  • 福井県内発着で参加者10名以上、県内の博物館・美術館2か所以上、観光地1か所以上に立ち寄るバスツアー
  • 2023年3月17日まで実施

【令和4年度旅行商品に対するバス助成】

  • バス1台当たり2万5千円(プランに条件あり)
  • 福井県外から参加者10名以上の団体バスツアー
  • 2023年3月17日まで実施

【南越前町令和4年度団体観光客誘客促進事業】

  • バス1台当たり1万もしくは2万円(プランに条件あり)
  • 福井県外から参加者15名以上の団体バスツアー
  • 2022年度内に催行

【福井県貸切バス利用支援事業】

  • 貸切バス料金の30%助成(上限4万5千円)
  • 県内に営業所があるバス事業者を利用し、北陸三県県民によるバス旅行で、発着地が福井県内、行き先が福井・石川・富山のいずれか1県以上、1か所以上の観光地に立ち寄ること
  • 2022年12月20日まで実施 ※細かい条件あり


美味しい旅行お届けします!旅のデリバリー

旅の情報やチケットをお届けします!

摂陽観光では旅行のデリバリーやってます!と言ってもバイクや自転車ではありません(笑)。
ご旅行のご相談、旅の情報やチケット、パンフレットなどお届けします!

社内旅行のご計画やイベントの企画にもご利用いただけます。

ご希望の方にはZOOMでのご相談も承っております。

お気軽にお申し付けください!!

 

お電話でのお申し込みは ▶▶▶ 0120-747-767

Copyrighted Image